講師名簿List of Lecturers
氏 名 | 所 属 |
---|---|
近藤 伸彦 | 医学博士 北海道健診・内科クリニック 理事長・院長 日本外科学会外科専門医 日本消化器外科学会消化器外科専門医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本人間ドック学会人間ドック認定医 日本心療内科学会認定登録医 日本医師会認定産業医 |
佐々木 哲之 | 工学博士 星槎道都大学特任教授 |
田森 行男 | 工学博士 元通産省 資源環境技術総合研究所 大気圏環境保全部長 工業標準調査会 基本技術専門委員会 委員 日本環境測定分析協会 大気技術委員会 委員長 産業調査会ISO/TC146(大気専門委員会)国内委員 |
松藤 敏彦 | 工学博士 北海道大学名誉教授 松藤敏彦環境研究所 所長 前北海道大学大学院工学研究院 教授 環境保全センター長 旭川市中園処分場監視委員会会長 旭川市廃棄物処分場環境対策協議会委員(会長) 北海道PCB廃棄物処理計画委員会委員 旭川市次期廃棄物最終処分場検討委員会委員長 札幌市家庭ごみ収集方法等に関するあり方検討委員会委員長 水銀廃棄物の環境上適正な管理に関する検討会委員 環境省 地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業委員 一般社団法人 環境総合研究所 廃棄物関連講習会検討委員 |
押谷 一 | 博士(地球環境科学) 酪農学園大学 名誉教授(前農食環境学群 教授 日本計画行政学会 副会長 北海道都市地域学会 理事(企画委員長) 江別市廃棄物減量等推進審議会 会長 新ごみ処分場長期包括的管理運営評価委員会(岩見沢市)委員長 環境クリーンセンター等運営事業評価委員会(江別市)委員長 岩見沢市ごみ減量化検討委員会 前委員長 シリア・アラブ共和国 国立環境研究所 前所長顧問(JICA専門家) 通商産業省グリーンエイドプラン(環境技術協力)前専門家 (主にフィリピン・マレーシアの産業廃棄物政策部門を担当) 廃棄物学会(現廃棄物資源循環学会)前企画委員、前年会委員 日本ユネスコ委員 一般社団法人 環境総合研究所 廃棄物関連講習会検討委員 一般社団法人 ESGサポート 理事長 |
氏 名 | 所 属 |
---|---|
大畑 晴幸 | 一般社団法人 環境総合研究所 理事・所長 一般社団法人 ESGサポート 理事 |
伊藤 聖哉 | 株式会社天内工業 労働衛生コンサルタント |
柴田 一紀 | 株式会社C&R 苫小牧東センター長 |
對馬 正人 | 廃棄物関連講習会 非常勤講師 |
講習検討委員名簿Training Review Committee Members
氏 名 | 適 用 | 略 歴 |
---|---|---|
飯田 和幸 | 主催者 | NPO法人 ツルハ医療・介護サービス協会 理事長 社会福祉法人 鶴翔福祉会 理事 一般社団法人 ESGサポート 理事 |
大畑 晴幸 | 主催者 | 一般社団法人 環境総合研究所 所長 一般社団法人 ESGサポート 理事 |
田森 行男 | 行政経験者 学識経験者 |
工学博士 ハンガリー ドナウイバロシュ工科大学名誉教授 茨城県環境アドバイザー (一社)茨城県環境カウンセラー協会 温暖化防止部会 副部会長 前茨城県中小企業団体中央会 エコアクション21 地域事務局いばらき地域判定会委員長 前(一財)日本規格協会 ダスト濃度自動計測器JIS原案作成委員会委員長 元経済産業省 大気環境部長 一般社団法人 環境総合研究所 廃棄物処理関連講習検討委員 |
松藤 敏彦 | 学識経験者 | 工学博士 北海道大学名誉教授 松藤敏彦環境研究所 所長 前北海道大学大学院工学研究院 教授 環境保全センター長 旭川市中園処分場監視委員会会長 旭川市廃棄物処分場環境対策協議会委員(会長) 北海道PCB廃棄物処理計画委員会委員 旭川市次期廃棄物最終処分場検討委員会委員長 札幌市家庭ごみ収集方法等に関するあり方検討委員会委員長 水銀廃棄物の環境上適正な管理に関する検討会委員 環境省 地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業委員 一般社団法人 環境総合研究所 廃棄物処理関連講習検討委員 |
押谷 一 | 学識経験者 | 博士(地球環境科学) 酪農学園大学 名誉教授(前農食環境学群 教授 日本計画行政学会 副会長 北海道都市地域学会 理事(企画委員長) 江別市廃棄物減量等推進審議会 会長 新ごみ処分場長期包括的管理運営評価委員会(岩見沢市)委員長 環境クリーンセンター等運営事業評価委員会(江別市)委員長 岩見沢市ごみ減量化検討委員会 前委員長 シリア・アラブ共和国 国立環境研究所 前所長顧問(JICA専門家) 通商産業省グリーンエイドプラン(環境技術協力)前専門家 (主にフィリピン・マレーシアの産業廃棄物政策部門を担当) 廃棄物学会(現廃棄物資源循環学会)前企画委員、前年会委員 日本ユネスコ委員 一般社団法人 環境総合研究所 廃棄物処理関連講習検討委員 一般社団法人 ESGサポート 理事長 |
辻 正親 | 学識経験者 実務経験者 |
社会福祉法人 鶴翔福祉会 特別養護老人ホーム・身体障害者療養施設きさく苑 前理事長 ツルハ総合研究所 前所長 一般社団法人 環境総合研究所 廃棄物処理関連講習検討委員 |
監修委員名簿Supervising Committee Members
氏 名 | 適 用 | 略 歴 |
---|---|---|
松藤 敏彦 | 学識経験者 | 工学博士 北海道大学名誉教授 松藤敏彦環境研究所 所長 前北海道大学大学院工学研究院 教授 環境保全センター長 旭川市中園処分場監視委員会会長 旭川市廃棄物処分場環境対策協議会委員(会長) 北海道PCB廃棄物処理計画委員会委員 旭川市次期廃棄物最終処分場検討委員会委員長 札幌市家庭ごみ収集方法等に関するあり方検討委員会委員長 水銀廃棄物の環境上適正な管理に関する検討会委員 環境省 地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業委員 一般社団法人 環境総合研究所 廃棄物処理関連講習検討委員 |
押谷 一 | 学識経験者 | 博士(地球環境科学) 酪農学園大学 名誉教授(前農食環境学群 教授 日本計画行政学会 副会長 北海道都市地域学会 理事(企画委員長) 江別市廃棄物減量等推進審議会 会長 新ごみ処分場長期包括的管理運営評価委員会(岩見沢市)委員長 環境クリーンセンター等運営事業評価委員会(江別市)委員長 岩見沢市ごみ減量化検討委員会 前委員長 シリア・アラブ共和国 国立環境研究所 前所長顧問(JICA専門家) 通商産業省グリーンエイドプラン(環境技術協力)前専門家 (主にフィリピン・マレーシアの産業廃棄物政策部門を担当) 廃棄物学会(現廃棄物資源循環学会)前企画委員、前年会委員 日本ユネスコ委員 一般社団法人 環境総合研究所 廃棄物処理関連講習検討委員 一般社団法人 ESGサポート 理事長 |